コラム&メルマガ アーカイブ 2010/08/30

ここでは、当事務所の情報発信等を兼ねたコラムやこれまでに配信した過去のメルマガ【エフォート通信】を掲載しています。
内容は、中小企業・小規模事業者、創業者に役立つ情報です。

※セミナー案内等の「号外」は割愛しています。

【「プロフィール」の重要性】

おはようございます。エフォート行政書士事務所の中島です。

このメールは私が名刺交換をして頂いたり、普段お世話に
なっている方々に送らせて頂いております。

また、こういったメールがもし不要とのことでしたら、
お手数ですがご一報くださいますようお願いいたします。
m(_ _)m

本メールが皆さまの何かのお役に立てば幸いです。(^_^)


===PR======================
≪税理士・公認会計士・司法書士・行政書士・社労士等の
専門家を全国無料紹介!≫
http://www.expert-net.co.jp/g/effort/
↑↑
ご要望に応じて、税理士、公認会計士、司法書士、
社会保険労務士などの専門家のご紹介もしています。
全国対応で、無料相談窓口もあります。
お気軽にお問い合わせください。
===========================


8月ももう終わり、季節的には秋、、、

なのにいつまで続くこの暑さ!(><)

体調のほうは大丈夫ですか?

お陰さまで僕は、身体だけは丈夫のようです(笑)


この暑い中でも、いろんな方とお会いすることができました。

ただ、ご相談やご依頼等で、初めてお会いしたり、
お話したりする際に、先方が僕のことをよく知っている
ということも多々ありました。

なんででしょう??


ありがたいことに、僕の「プロフィール」を
よく見て下さっていたんですね。


前回の話の中でも、最後の方に触れましたが、
今日はその「プロフィール」について、
少しお話しようと思います。


(【編集後記】にちょっとしたお知らせもあります^^)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 「プロフィール」の重要性
  ~プロフィールの充実で、距離が近くなる~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

前回6月21日の配信では、
【ソーシャルメディアの活用~TwitterやSNS等の連携~】
についてお話しました。
前回の記事はコチラ↓でも確認できます。
http://effort-office.net/diary/100621-diary.html


「始めようと思ってたけど、中島さんのメールで、
いいきっかけになりましたわ。」
といって頂いた経営者さんもいらっしゃいました。

また、ブログに書いて下さった方もいらっしゃいました。

ありがたいことです。


例えば「Twitter」でフォローするかどうかを決める場合でも、
その人がどんな人か「自己紹介」を見ません??

このブログはどんな人が書いているのか、
その人の「プロフィール」を見ません??


つまり、「どんな人なのか」っていうことが、
人間の心理として大きく働きます。

これは、ネット上であれ、リアルなアナログでも、
同じことが言えます。

まずネット上でいうと。。。


HPやブログで一番アクセスが多いのは、
勿論トップページ。

しかし、2番目に多いのは、、、


そうです。

「プロフィール」のページなんです。


少し前に、僕のブログ記事のアクセスランキングを調べたんですが、
トップページを除いてはダントツに「プロフィール」が1位でした。


またHPでも、サービスメニューに続いて、
「プロフィール」・「料金」と続きます。


「どんな人が、どんなことを、いくらで提供しているのか」

ここに興味があるという裏付けでもありますね。


その中で、特に「どんな人が」という部分が、
一番気になる所なんだと思います。

そこで、共通点や共感できる点、類似点を見つけると、
一気に近い感じになりますよね。


実際、僕も逆の立場でもそうですし。


また、リアルにおいてでも、同じことが言えるかと。


例えば、初対面の場合。

何を話したらいいかわからないことってあると思います。


そこで、例えば同い年だったり、同じ学校の出身だったりすると、
それだけで会話がはずみますよね。


営業マンにしろ、男性が初対面の女性を口説く際にも、
何かしら相手のと共通点を見つけて、同調を図ります。

そして相手のことがわかると、こちらも
自分のことが話しやすくなるってことも多いです。

また、安心感も湧きますよね。


昨今の食料品事情においても、「顔の見える」と
いうのが、安心のバロメータでもあります。


でも反対にどうでしょう?

自分は相手がどんな人か気になるのに対し、
自分自身は何の情報も提供していない。。。


けっこう多いと思います。


例えば、同じような商品サービスで、
値段もそんなに変わらない場合、
知っている人の所に行くと思います。

面識はなくても、知ったような感じになった人の所へ
行く可能性も高いと思います。


特に小さな会社や、これから起業しようとお考えの方は、
思い切って自分の「プロフィール」を公開すると、
より自分を知ってもらいやすいし、また成約率も
高くなるのは必然ですよね。

お問合せしようと思っても、どんな人が対応してくれるんだろう
という不安が、その時点でかなり無くなっているわけですし。

自分から公開しておくことで、ネットでもそうですが、
相手が自分と会話しやすくなりますし、
また、初対面でも、会話のアイスブレイクに困りません。

さらに、自分と合うお客さんが来やすいということもあります。


これは、特異な例ですけど、思わぬ著名人から
メールをいただくことや、それをきっかけに一緒に
お仕事させていただくこともあります。

そしてそこから、さらに広がることも多くあります。

中小零細企業コンサルで有名な栢野克己さんと
一緒にセミナーさせてもらったのも、
ブログのプロフィールがきっかけでした。


リアルに関して言えば、名刺交換でも同じことが言えます。


例えば、いっぱい名刺交換したけど、後で見て、
「あれ?どんなひとだったっけ?」って
こんな経験ありません?

顔写真もしくは似顔絵が付いているだけでも、
思い出してもらい易いです。


さらに名刺交換したその場でも、
限られたスペースとはいえ、プロフィールがあると、
さっき言った通り、会話がしやすくなります。

これもまた、覚えてもらいやすいきっかけの1つです。

さらに、相手の方が他の人にも「こんな人」って
紹介しやすくなるという効果もあります。


チラシなんかもそうですね。

そこに顔写真やプロフィールがあると、
読んでもらいやすいみたいです。


以前、郵便局で、あるご婦人が来られていて、
半年前に配布したチラシを覚えていらっしゃったんです。

この近くの行政書士さんですよねって。
「いろんな経験されているんですねぇ」とも。

思わず、立ち話しちゃいました。


では、「プロフィール」といっても、
具体的にどう書けばいいのか。


長くなりましたが、最後に簡単に触れたいと思います。

 1.生い立ち
 2.これまでの経験
 3.失敗談や苦労話(そこから挽回したことなどがあればそれも)
 4.それまでの経験での実績
 5.今の仕事を始めたきっかけ・経緯
 6.今の仕事での実績など
 7.これからの希望や夢

と、こんなようなことを書いていきます。

そのためには、自分自身を「棚卸し」する必要があります。

その棚卸しのためには、人に聞いてもらうのも有効ですね。

自分では、大したことない経験でも、人からすれば、
スゴイって思うようなこともありますし。

小さなことでもいいんです。

そして、できれば1~7がストーリーとして繋がるように
書いていけば、より魅力的なパーソナリティが出ます。

勿論、ウソはだめですけど(笑)

また、そうやって棚卸していくと、自分でも気付いていなかった
「強み」やそれを構築した経緯を知るきっかけにもなります。


つまり、プロフィールを書きだすことで、
新たな「強み(=知的資産)」の発見にもなるわけですね。


ネットが全盛とはいえ、商売はやはり人対人。


安さが勝負なら別ですけど、そういうパーソナリティも
選ばれる1つの要素でもありますね。


ちなみに、宝石のセールスをしていた時は、
相手の話を聞きながら、その中で先の1~7の話をして、
まず人間関係を作ってました^^



現在「知的資産経営の支援」という形で、
「見える化」ということもさせていただいてますが、
特に小さな会社やお店なんかにおいては、
まずは、自分自身の「見える化」をしてみてはいかがでしょう?


「どんな人で、どんなことをする人なのか」。

プロフィールと顔写真(似顔絵)。


あなどれないです。


よく、セミナーや営業系の本でも謳われていますが、
過去現在と実際に実践してみて思いました。


と、こんなことを言いつつ、僕自身も
まだまだ改善点もあるでしょうけど^^;


-----------------------------------------
エフォート行政書士事務所
行政書士 中島 巧次
〒520-0864 滋賀県大津市赤尾町4-24
TEL:077-532-7233 FAX:077-532-8288
URL: https://effort-office.net/
ブログ:http://koutannikki.seesaa.net/
e-mail: xyz●effort-office.net
-----------------------------------------

【編集後記】

昨日の寝る前と今朝から書いていて、
ちょっとまとまりが悪かったかも^^


さて、今日も暑くなりますけど、この暑さで
ビールの消費も増えましたか?

最近では、ハイボールの台頭で、ビールの消費量も
減ってきているようですけど、どうです?

ハイボールが流行っているっていっても、
僕が若いとき(今も若いですけど(笑))、
特に夜の仕事をしていた17~8年前には、
普通に飲まれていたような気がします。

その時多かったのは、ブランデーやウィスキー・バーボン系。

水割りをはじめ、ハイボールやコーラ割り・・・

さらにもっと昔は、「水割りをくださ~い♪」
なんて歌も流行りましたね(古!)


僕は20歳の頃から、「バーボン水割り」でした。
(昔はロックでしたけど。。。)


でも、今はほとんど飲まない。。。

ただ、今日の夜は「飲み」が入ります^^


暑い日が続きますが、暑さしのぎの
飲み過ぎにも注意して下さいね^^

勿論、熱中症にも。


さて、近々、お知らせもさせていただこうと思います。


1つは、10月28日に、クサツエストピアホテルで、
こんな無料のセミナーがあります。

「中小企業のための知的資産活用セミナー」

主催が、滋賀県中小企業応援センターで、
後援が、中小企業基盤整備機構です。

1部がセミナーで、2部がパネルディスカッション。

セミナーは、僕もよく知っている帝国データバンクの方です。

で、なんと、2部は僕もパネラーとして登場です^^



もう1つは、10月21日に行なわれる
「居酒屋てっぺん」でおなじみの、大嶋啓介氏の講演会。

てっぺん ⇒ http://teppen.info/


ひょっとして、先着で割引チケットをお譲り出来るかも!?
(まだわかりませんが。。。)



一応、ご期待下さい(^0^)/


(その他にも、なにかセミナー情報とかもあったら
お知らせしようと思います。)



最後まで読んで頂きありがとうござます!!


今後、こういったメールがもし不要とのことでしたら、
お手数ですがご一報くださいますようお願いいたします。
m(_ _)m


ページの先頭へ