コラム&メルマガ アーカイブ 2011/12/28

ここでは、当事務所の情報発信等を兼ねたコラムやこれまでに配信した過去のメルマガ【エフォート通信】を掲載しています。
内容は、中小企業・小規模事業者、創業者に役立つ情報です。

※セミナー案内等の「号外」は割愛しています。

【毎日、水と肥料を与えたから】

おはようございます。エフォート行政書士事務所の中島です。

このメールは私が名刺交換をして頂いたり、普段お世話に
なっている方々に送らせて頂いております。

また、こういったメールがもし不要とのことでしたら、
お手数ですがご一報くださいますようお願いいたします。
m(_ _)m

本メールが皆さまの何かのお役に立てば幸いです。(^_^)



今年も、いよいよ残りわずか。

3月には未曾有の災害が起こるなど、大変な年になりました。

その一方で、それを機に人と人との繋がりが見直され、
今年の漢字に選ばれたましたが、「絆」というものが
強く出た1年だったんではないでしょうか。

また、Facebookが一気に加速したこともあり、繋がりや
絆をより一層意識されるようになった年かもしれません。

そのFacebookですが、僕自身もかなり影響を受けました。

とくに今月8日に自主開催した知的資産経営セミナー。

5回目の自主開催となるセミナーでしたが、今回は、
開催するだけでなく、僕自身が講師という初めてのパターン。

有名講師とかでもなく、しかも大阪や京都などの都会とは違い
滋賀という集客の難しい土地で、有料のセミナー。

さらに「知的資産経営」という聞きなれないような内容^^;

それでも、Facebookだけで20名以上の申込みがあったんですね。

お陰さまで、大成功で終えることができました。

この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました。

3年前から「知的資産経営」について、まだほとんどの方が
???というときから、徹底的に続けて良かったと思います。

これについては、のちほど編集後記で^^


で、今日のお題。

この「続ける」ということについて少し書きたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■毎日、水と肥料を与えたから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今月の初めころです。


仕事上の作業をしたあと、何気にふと以前読んだ
ある本をパラパラめくっていました。

するとその本の最後の締めくくりに書いてあった言葉が、
とても印象的でした。

その本っていうのがコチラ↓
【不景気でも儲かり続ける店がしていること】
http://www.amazon.co.jp/dp/4495593013

この手の本はいつも、僕が営業マン時代の経験をはじめ、
自分が身体で掴んでいる感覚と照らし合わせながら理解してます。

それに、いろんな会社を見たりした経験も加味しながら。

で、その締めくくりの言葉というのがこれ↓
===============================
ある幼稚園に2人の姉妹がいました。

2人は、先生からもらった植物の種を植え、育てることにしました。
そして、数ヶ月が経ったある日、先生が花壇を訪れたところ、
妹の種からは見事な植物が育ち、大きな花を咲かせていました。

ところが、姉が植えた場所には枯れはてた植物の芽しかありません。
先生が、「なぜ?」とたずねると、姉は首を傾げました。
枯れはてた原因がわからないようです。

そこで次に、先生は妹にたずねてみることにしました。
「なぜ、あなたの植物は見事に育ったの?」
すると、妹は笑顔でこう言いました。

「毎日、水と肥料を与えたからよ♪」
===============================

なんか、全てを語ってるなって思ったんですね。

実はちょうど、その前日に「続けたもん勝ち」というタイトルで
ブログを書いていました。
http://koutannikki.seesaa.net/article/238526028.html

すぐに結果が出ないから止める・・・

ちょっと飽きてきたから止める・・・


そうではなく、飽きないで愚直にやり続ける。


さらに、先のブログ記事でも引用した言葉。
===============================
ノウハウやテクニックや知識なら数時間で誰でも手に入る。
でも、3年続ける人はほとんどいない。
・・・
どんな分野でも3年間それを続けるうちに周囲が「脱落」する。
・・・
周囲が脱落するとともに、3年間積み重ねた経験や情報や思考は
後発組みには埋めることができない。
===============================

僕自身の過去を振り返ってみると、何するにしても
才能がなかったから、すぐに結果の出たためしが無かったです^^;

なので、「続ける」ことしかなかったわけで^^;

石の上にも3年。

本当に良くできた言葉だと、つくづく思います。


毎日、水と肥料をやり続けて、飽きないで続ける。

まさに「飽きない」が「商い」ですね。


これからも僕自身、肝に銘じたいと思います。

ただし、続けられるのも、周囲の人の存在が一番大きい。

これを忘れずに。


来年は、来年も、何を続けますか?


-----------------------------------------
エフォート行政書士事務所
行政書士 中島 巧次
〒520-0864 滋賀県大津市赤尾町4-24
TEL:077-532-7233 FAX:077-532-8288
e-mail: xyz●effort-office.net
-----------------------------------------

【編集後記】

先日、40歳の誕生日を迎えました。

自分では若い?と思いつつも、とうとう大台^^;

ただ、この40歳になる今年一年は、皆様をはじめ
周囲の方々のおかげで、一気に「知的資産経営」の
認知度が上がった感じがします。

ご支援させて頂いた会社の社長さんとかが、ありがたいことに
Facebookやブログでご紹介下さったりして、口コミでも
広がっていきました。

3年前では全くなかった現象です。

10月には、僕が所属する滋賀県行政書士会の研修会で
知的資産経営の支援者育成研修の講師もさせて頂きました。

実際に経営者さんに自社について話していただき、それに対して、
参加者がヒヤリングをし、価値創造ストーリーを作るといった、
全国でも初となるであろう実践研修でした。

参加者も東京をはじめ、全国から来られ、
また日本行政書士会連合会からも視察が。

その後、関西を中心に広がっていた知的資産経営が
一気に関東でも熱を帯びてきました。

そして、満を持してというと大袈裟ですけど、今月頭に
思い切って経営者向けに、自主開催で開催しました。

自主開催&自分講師なので、実を言えば集まるかどうか
本当に不安で不安で仕方なかったです。。。

しかし、ありがたいことに、嬉しいお声を頂くことができました。

セミナーの様子
http://koutannikki.seesaa.net/article/239644683.html

参加者の方々の声
http://koutannikki.seesaa.net/article/239805271.html

事例発表の動画:アルバ通信(株)様
http://www.youtube.com/embed/HbrAGKqsoF4
事例発表の動画:(株)ビイサイドプランニング様(今回のHPアップ時に追加)
http://youtu.be/IB0qqbvGEa0

それにしても、Facebookでの広がりが大きかったですね。
感謝しかないです。


もっとも、、、、


Facebook上では、「歌って踊れる行政書士」が
定着されてしまった感もありますが( ̄▽ ̄;)!!


でもお陰様で、充実した一年を送ることができました。


ほんとうにありがとうございます!!

来年は、今までの取り組みを続けていき、
そして進化出来る年にしたいと思います。


それでは、良いお年をお迎え下さいませ。


最後まで読んで頂きありがとうござます!!


今後、こういったメールがもし不要とのことでしたら、
お手数ですがご一報くださいますようお願いいたします。
m(_ _)m


ページの先頭へ