代表プロフィール詳細

1971年生。膳所高校卒業後、神戸商科大学(現兵庫県立大)中退。水商売を経て宝石の営業マンへ。最高月間売上は1500万円。その後、商品部課長として仕入・在庫管理・商品開発・マーケティング業務を担当。2008年7月開業。2016年1月に著書「任せる経営」出版。同年3月の日本行政書士会連合会 第1回「知的資産経営コンテスト」大賞受賞をはじめ、知的資産経営及び報告書作成の支援実績は全国屈指の60社以上の実績。創業向け・経営者向けセミナーや支援者向け研修講師も多数。2019年より滋賀県行政書士会経営部会の部会長も務める。
戦略やマーケティング等について、知識や理論だけでなく体験・経験をしているからこそ説得力があるということが他とは違う強みでもあり、その経験や強みを業務に生かし、クライアント様にも評価を頂いている。
また、そのユーモアあるキャラクター・個性から「行政書士界のシティーハンター冴羽リョウ」と称される。

代表の経歴・プロフィール・保有資格等

代表の経歴・プロフィール詳細

1971年
大阪市で誕生⇒すぐに滋賀県信楽町へ
3歳の時に大津市に引っ越し
1984年
滋賀大附属中学入学
県下でも強豪校であったバスケ部に入部しスパルタで根性を鍛えられる。
一番体力・技術がなかった、お荷物的な存在だったが、努力と根性でレギュラーを勝ち取り、夏の総体でチームは県3位に。
1987年
1990年
滋賀県立膳所高校入学
同高校卒業
神戸大学法学部を目指すも失敗
1991年
神戸商科大学 経営学科(現 兵庫県立大)入学
ゴルフ部に入部
同時に、京都木屋町でディスコ(チャイナ・エキスプレス)の店員として従事。
その後ディスコが閉店し、ガソリンスタンドのバイトも経験。
1992年
京都木屋町のカラオケパブにスカウトされ第一線で活躍
1993年
水商売の優先と経済的理由により大学中退
1995年
㈱ジェムケリーに入社(宝石の営業マンへ転身)
週1回休みあるかないかで、毎日帰りは夜中1時前後の生活へ完全歩合制にし、最初の1年目は消費者金融にも借金するほど最初は苦しむ。
しかし、努力と根性で社長に「会社でNo.1のプレゼンテーションの上手い営業マン」と評されるようになり売上アップ。
以後6年半の営業生活で消費者センターへのクレームは0
1997年
1999年
月間売上1,000万円達成し主任昇格
月間売上1,500万円達成し係長昇格
2001年
2004年
商品部に移動
商品部課長に昇格
仕入れや在庫管理、商品開発、マーケティング業務を担当。
新人や中途採用などの営業マン向けに社員研修講師も担当。
2006年
㈱ジェムケリー退職
春先に行政書士になろうと決意。
元々、法律系に興味があり、昔から起業願望もあったため、4月末に退職願を出し7月末日付で退職。
ゼロから勉強開始。
2007年
1回目の受験失敗
派遣社員として製造業で働きながら勉強。
2008年
1月 行政書士試験合格
6月 簿記2級取得
7月 エフォート行政書士事務所開業
2009年
滋賀県で第1号となる「知的資産経営報告書」の作成支援
2011年
戦略社長塾のオブザーバー就任
杉本総合会計の杉本税理士が「戦略社長塾(竹田ランチェスター)」を塾長として開始されるにあたり、知的資産経営の視点で補佐してほしいとオファーを頂き、オブザーバー兼補佐役として関与開始。
2012年6月
全国第1号の「知的資産経営認定士」登録
経済産業省管轄の「知的資産経営ポータル」内の【知的資産経営 登録支援者】に全国第1号の登録者として個別の紹介ページがアップされる。
2015年9月
日本知的資産経営学会で発表
テーマは「事例報告:知的資産経営報告書作成が中小企業経営に与える影響について」。
2016年1月
【ベイスターズファンの経営者が実践する任せる経営】出版
2016年3月
【日本行政書士会連合会 第1回 知的資産経営コンテスト】 大賞受賞
知的資産経営コンテスト 大賞 知的資産経営コンテスト 大賞
詳細を書いたブログはコチラ↓
【大賞を受賞!知的資産経営コンテストにて】
2018年5月
【小規模事業者持続化補助金(平成29年度補正予算分)】の一次審査(書面審査)委員に就任。
(京都府商工会連合会の管轄分)
2019年6月
滋賀県行政書士会 経営部会 部会長に就任
2020年1月
杉本総合会計の杉本税理士が塾長を務め、中島が補佐役を務めていた「戦略社長塾(竹田ランチェスター)」を、杉本税理士から引継ぎ、塾長ライセンス取得。

保有資格等

【保有資格・認証・認定】

【専門家登録】2023年1月現在

趣味やプライベートのことなど

  • 生年月日:昭和46年12月26日生(独身)
  • 血 液 型:A型
  • 趣  味:
    • ゴルフ(ベストは78、ハーフでは37)
    • カラオケ(過去にスカウトされた経験あり)
  • 動物占い:《ペガサス》…詳細はコチラ↓
    『僕の取扱説明書?? 動物占い』
  • 数  秘:マスターナンバー《11》
    • つまり、稀有な宇宙人・変人(笑)
    • ペガサスとマスターナンバー11の両方を持つ稀有な存在?

主な支援実績等

知的資産経営の支援実績

知的資産経営の支援では、全国屈指の60社以上の支援実績(※)がございます。

※知的資産経営報告書を作成した支援企業数 2021年4月現在

◆支援による主な成果事例

  • 4期連続赤字による債務超過での倒産の危機に支援

売上の7割以上を捨て、強みが活きる事業に特化し3期連続黒字
(介護福祉関係事業 滋賀県米原市)

  • 支援後3年で従業員数が8倍(5人⇒40人)、売上高1.5倍
    (葬祭業 京都府精華町)
  • 新たなサービス展開の模索の時に支援

戦略・マーケティングが明確になり、知的資産経営報告書の内容をホームページ等で打ち出し受注増大
(物流関係事業 滋賀県大津市)

  • その他、支援後の売上高や営業利益など業績アップ、戦略や経営計画・事業計画の明確化、経営理念の明確化、社内体制の強化、スムーズな事業承継や事業承継の前倒しの成功、補助金採択、経営革新の承認など

また、近畿経済産業局に公開されている知的資産経営報告書のうち、1割以上の企業様を当事務所が関与しております。
(2020年4月3日現在、開示企業271社中37社が支援先)

さらに、支援を通して、または継続支援やブラッシュアップ支援として、

  • 戦略立案、事業計画策定、融資の支援
  • 「経営革新計画」の承認申請の支援
    ⇒「滋賀県市場化ステージ支援事業補助金」採択実績など
  • 「ものづくり・商業サービス革新補助金」の支援
    ⇒補助金交付額1千万円、融資額2千万円の成功など
  • 「小規模事業者持続化補助金」の支援
  • マーケティング、ホームページのコンテンツ、販促等の支援
  • 事業承継の支援
  • 社内研修(マーケティング研修、自社を理解する従業員研修等)

等の実績もございます。

講師・講演実績

2022/12/15
瀬田商工会
災害時等対策委員会主催
【BCP活用・経営術セミナー
コロナ禍を乗り切った企業に学ぶ
知的資産とBCPの活かし方
~どん底からの戦略的V字回復~】
2022/01/07~02/18
栗東市商工会主催
【第6期「りっとう創業塾」】(全4日間+個別相談会)

初日:「失敗しないための創業の心得と経営の原理原則」

第1期から連続で講師を担当し、第6期は初日と個別相談会を担当。

受講者の声はコチラ↓のブログも参照
【満足度100% りっとう創業塾の受講者のアンケート♪】

2021/08/02
2021/09/06
瀬田商工会
青年部主催
【若手後継者等未来創造事業 経営セミナー
コロナ禍を乗り越えろ!
ウィズコロナを生き残るための経営術セミナー】

第1日目~決算書と戦略と知的資産~
第2日目~強みを生かした事業計画・戦略の作り方~

2020/05/20
滋賀県立大学
【地域企業講座 第2回目
勝ち残る中小企業と企業の見方
~数字では見えない企業の魅力・強み・素敵なものの見つけ方~】

(リモートでのオンライン講義)

2020/01/20
滋賀県立大学
【MBA入門 第13回目
経営分析の基本
~知的資産経営をベースにした定性分析~】
2019/11/06
瀬田商工会
工業部会主催
(後援:滋賀県知財総合支援窓口
【御社のいいとこ見つけましょう!
強み”を活かす経営力アップセミナー】

 
 

2019/09/13~10/23
栗東市商工会主催
【第5期「りっとう創業塾」】(全10日間)

第1期から連続で講師を担当。
今回は初日と6日目の2回担当。
カリキュラム・詳細等はコチラ↓
【第5期「りっとう創業塾」】

初日:「失敗しないために必要!強みを創って活かす戦略」

190913-第5期りっとう創業塾1
初日のアンケート結果はコチラ↓の画像をクリック
190913-第5期りっとう創業塾アンケート結果1

初日の様子や受講者の声はコチラのブログも参照

6日目:「起業に欠かせない販路開拓・マーケティング」

191004-第5期りっとう創業塾6
6日目のアンケート結果はコチラ↓の画像をクリック
191004-第5期りっとう創業塾アンケート結果6

6日目の様子や受講者の声はコチラのブログも参照

2019/08/29
高島地域雇用創造協議会主催
【創業者支援セミナー】
「失敗しないために必要!強みを創って活かす戦略」

令和元年度の厚生労働省委託事業として高島市で開催された全4回のセミナー初日に、3時間セミナー講師を担当。
カリキュラム・詳細等はコチラ↓
【創業者支援セミナー】

190829-創業者支援セミナーin高島市

セミナーの様子や受講者の声はコチラのブログを参照

2019/02/20
京都信用金庫石山支店主催
【第3回しがスタンドアップサロン】
「強み(知的資産)を創って、生かして差別化・マーケティング」
滋賀地域の京都信用金庫様のお客様が対象のサロンにて、セミナー講師を担当。

セミナーの様子はコチラのブログを参照

2018/11/27~12/25
滋賀県知財総合支援窓口主催
【「中小企業・小規模企業のための"強み"を活かす経営力UPセミナー」】(全4会場)
90分のセミナーを4会場で開催。
(それぞれ、草津商工会議所、守山商工会議所、高島市商工会、彦根商工会議所が共催)
詳細等の案内チラシはコチラ↓
【「中小企業・小規模企業のための"強み"を活かす経営力UPセミナー」(PDF)】
2018/11/20~12/04
甲賀市商工会主催
【こうか女性創業セミナー】(全4日間)
全4回中2回講師を担当。
カリキュラム・詳細等はコチラ↓
【こうか女性創業セミナー】

第1日目の様子と受講者アンケートはコチラのブログを参照

2018/10/26~11/30
栗東市商工会主催
【第4期「りっとう創業塾」】(全10日間)
前年度に引き続き、講師リーダーを担当し、全10回中4回講師を担当。
カリキュラム・詳細等はコチラ↓
【第4期「りっとう創業塾」】
2018/10/1~12/10
大津商工会議所主催
【魅力ある会社づくりセミナー(全10回)】
経営戦略、自社の強み、マーケティング、財務、労務、事業計画など各回2時間のセミナーで、全10回中7回講師を担当。
カリキュラム・詳細等のチラシはコチラ↓
【魅力ある会社作りセミナー案内(PDF)】
2018/06/18・07/23
瀬田商工会主催
瀬田商工会 絆づくりネットワーク主催セミナー
第1日目【自社の強みを再発見 知的資産経営セミナー】
第2日目【ワーク・ディスカッション】
2017/10/04~11/15
栗東市商工会主催
【第3期「りっとう創業塾」】(全10日間)メイン講師

171115第3期「りっとう創業塾」

第1日目【オリエンテーション/企業の現状と粗利益の意味、事業計画・戦略の必要性】

第1日目の様子と受講者アンケートはコチラのブログを参照

第4日目【強み(知的資産)を創って生かして差別化・マーケティング】

第4日目の様子と受講者アンケートはコチラのブログを参照

第9日目【事業計画書の作成】

第9日目の様子と受講者アンケートはコチラのブログを参照

最終回【事業計画書の発表/閉講式(授与式)】

最終回の様子等はコチラのブログを参照

2017/09/13~10/04
滋賀県産業支援プラザ主催
4週連続【アントレプレナー養成講座~今から知っておきたい!「起業して成功する為に必要なこと」~】
第1日目【起業の手続きと法人の仕組み・選び方】

第1日目の様子等はコチラのブログを参照

第2日目【企業の現状と粗利益の意味、戦略の必要性】

第2日目の様子等はコチラのブログを参照

第3日目【知的資産経営と自社の強み・魅力の見つけ方】

第3日目の様子等はコチラのブログを参照

第4日目【マーケティングとイノベーション/事業計画の作り方】
2017/04/12
滋賀県立大学
地域中小企業講座 第1日目
【中小企業の現状と企業の分析方法~地域企業の魅力や強みの見つけ方~】

講座の様子等はコチラのブログを参照

2017/02/15
甲賀市商工会甲賀支所
甲賀経友会 共催
【「自社の強みを活かす経営戦略」強み・ウリを創って価格以外の魅力で勝つ!】

セミナーの様子等はコチラのFacebookページを参照

2017/01/31
甲賀市商工会・湖南市商工会
甲賀ブロック(甲賀市・湖南市商工会)職員研修会
【経営力向上計画と知的資産経営】

研修の様子等はコチラのブログを参照

2017/01/23
滋賀県立大学
経営学序論 第13日目【経営分析の基本1】
【知的資産経営をベースにした定性分析】

講座の様子等はコチラのブログを参照

2016/10/05~11/09
山城地域ビジネスサポートセンター主催
5週連続【経営力向上セミナー】
【強み(知的資産)を知って活用して 経営力向上を目指そう!】
第1回目【『知的資産経営って何?』財務諸表の見方と知恵の経営について】

セミナーの様子等はコチラのブログを参照

第2回目【~強みの掘り起こし・自社の現状・魅力を知る1~『顧客価値は何か?その源泉は?』】

セミナーの様子等はコチラのブログを参照

第3回目【~強みの掘り起こし・自社の現状・魅力を知る2~『当たり前の中に強みが!』】

セミナーの様子等はコチラのブログを参照

第4回目【~強みの掘り起こし・自社の現状・魅力を知る3~『社内だけではない強みの源泉』】

セミナーの様子等はコチラのブログを参照

第5回目【知的資産経営と経営力向上計画、強みを生かす戦略作り、ウリの明確化】

セミナーの様子等はコチラのブログを参照

最終回は個別相談会で、4社のご相談対応をさせて頂きました
2016/10/11
栗東市商工会主催
【第2期「りっとう創業塾」】夜の部4日目
【強み(知的資産)を創って生かして差別化・マーケティング】

セミナーの様子等はコチラのブログを参照

2016/10/08
滋賀県行政書士会
彦根支部
【お客様の事業発展の伴走者として歩む!
経営者により信頼されるための“知的資産経営”の基礎】

 
 
2016/09/24
滋賀県行政書士会
大津支部
【お客様の事業発展の伴走者として歩む!
経営者により信頼されるための“知的資産経営”の基礎】

研修の様子等はコチラのブログを参照

2016/07/07
滋賀県産業支援プラザ主催
【創業準備セミナー 今から知っておきたい!「起業に必要なものは何か」】

セミナーの様子等はコチラのブログを参照

2016/03/06
栗東市商工会主催
【第1期「りっとう創業塾」】追加講座
【今から知っておきたい!法人の選び方とポイント、仕組みについて】
2016/02/29
滋賀県 中高年齢者ネクストチャレンジ応援事業
【起業者による起業希望者のための応援セミナー】

セミナーの様子等はコチラのブログを参照

2016/02/08
瀬田商工会青年部主催
【会社の強み(知的資産)を活用しよう!自社の現状を把握し、強み・ウリを創って価格以外の魅力で勝つ!強みを知って活かす知的資産経営で独自の価値提供へ】

セミナーの様子等はコチラのブログを参照

2015/11/21
滋賀県行政書士会
【お客様の事業発展の伴走者として歩む!
知的資産経営・知的資産経営報告書の支援の実際
~クライアントに喜ばれる支援、知的資産経営報告書作成のコツ~】

近畿だけでなく岡山、愛媛、三重、愛知からもご参加下さいました。

研修の様子等はコチラのブログを参照

2015/10/25
栗東市商工会主催
【第1期「りっとう創業塾」】2日目(第3講・4講)
【強み・ウリを創って価格以外の魅力で勝つ! 強み(知的資産)を創って生かして差別化・マーケティング 強みを活かした知的資産経営で独自の価値提供へ】

セミナーの様子等はコチラのFacebook投稿を参照

2015/09/20
日本知的資産経営学会
2015年度年次大会 事例報告
【知的資産経営報告書作成が中小企業経営に与える影響について】

発表の様子等はコチラのブログを参照

2015/08/26
兵庫県行政書士会研修会
【知的資産経営支援 全国屈指の支援実績者が語る!クライアントに喜ばれる秘訣と魅せる化の極意!!~「見せる」から「魅せる」へ、共感を生む知的資産経営報告書のコツ~】

セミナーの様子等はコチラのブログを参照

2014/09/30
橿原商工会議所主催
【会社の強み〈知的資産〉を活かす経営戦略】

セミナーの様子等はコチラのブログを参照

2014/09/04
滋賀県商工会連合会
滋賀県商工会青年部Aブロック主催(3回連続講座)
【平成26年度若手後継者等未来創造事業 経営力アップセミナー】

セミナー(1日目)の様子等はコチラのブログを参照

2014/08/20
中小企業家同友会
中小企業家同友会 大津支部 北地区例会
【斜陽産業だからこそ成長できる!「もの」から「こと・ひと」へ~強みを活かして、一発逆転!!~】

講演の報告は滋賀県中小企業家同友会大津支部のブログを参照

講演のご感想はコチラのブログを参照

2014/05/17
「中小企業・小規模事業者活性化フォーラム」
主催:公明党滋賀県本部中小企業局
後援:滋賀県商工会議所連合会、滋賀県商工会連合会、滋賀県中小企業団体中央会、びわこビジターズビューロー、滋賀県産業支援プラザ、滋賀県行政書士会
2014/01/10
糀谷社会保険労務士事務所主催
経営者のためのマネジメントアカデミー12月度
【知的資産経営で自社をブランディング】

セミナーの様子等はコチラのブログを参照

2013/10/29
中小企業家同友会
中小企業家同友会 大津支部 北地区例会
【既存の業種でも伸び続けている会社の条件】

セミナーの様子等はコチラのブログを参照

2013/09/06
京都府商工会連合会主催
京都中央信用金庫・公的支援機関連携研修会
【“知恵の経営報告書”から考察する企業成長戦略 ~価値創造ストーリーはこうして発見!~】
2013/08/28
大津商工会議所主催
【消費税引上げに負けない価値創造ストーリー作り】セミナー
(1)消費税引上げを乗り越える!モノではなく「コト・価値」の提供
≪価格勝負ではない、お客様に価値を提供する会社の事例≫
(2)目に見えない自社の強み、価値創造ストーリー
≪自社の見つめ直し、当たり前の中にある「無形の強み」の把握≫
≪自社の価値を高める「知的資産経営」と特徴ある価値提案≫
(3)一貫性ある戦略ストーリーで消費税引上げに負けない自社の魅力を伝える
≪強みや魅力を活かした戦略作りと取引先等に伝える方法~知的資産経営報告書~≫

セミナーの様子や参加者の声はコチラのブログを参照

2012/09/10
東京都行政書士会
【知的資産経営支援の実際~企業へのアプローチから知的資産の抽出方法、ヒヤリング、報告書作成のポイント~】
2011/12/08
当事務所主催
経営者向けの「知的資産経営セミナー」を主催・講師。

セミナーの様子はコチラのブログを参照

セミナー参加者の声はコチラのブログを参照

2011/11/09
杉本総合会計様主催
「お客が増える★セミナー」
【自社の本当の魅力が伝わっていますか?知的資産経営で顧客拡大!】

セミナーの様子はコチラのブログを参照

2011/10/15
滋賀県行政書士会
【知的資産経営 実践研修】(2回連続研修)
全国的にも、現時点でここまで出来るところは少ない本格的実践研修ということもあり、近畿だけでなく東京、静岡、三重、岐阜からも参加。キャンセル待ちも発生しました。

ブログ参照→1日目の模様2日目の模様

2011/02/21
京都府中小企業診断協会
知恵経営支援研究会
【知恵の経営報告書の作成支援の進め方等について】
(支援者向け研修)
2011/01/25
京都府商工会連合会
「経営力向上戦略講座(知恵の経営)」
【知恵の経営報告書の作成支援のポイント等について】
2010/10/28
滋賀県中小企業団体中央会
【中小企業のための知的資産活用セミナー】 パネラー
2010/10/23
知的資産経営研究会
【知的資産経営を業務にしたプロセスと今後の課題】
(事務局:(一財)知的資産活用センター
2010/09/25
滋賀県行政書士会
【中小企業を元気にする知的資産経営業務~知的資産経営の概論と報告書作成のポイント~】
2010/06/29
兵庫県行政書士会
【中小企業を元気にする知的資産経営業務~業務開拓の実際と評価される報告書の作り方~】
2010/03/18
日本行政書士会連合会【知的資産 実務研修】

2015/10/25 りっとう創業塾

151025_りっとう創業塾 2日目(第3講・4講)-講師

平成27年10月25日、栗東市商工会主催の「りっとう創業塾」の2日目に、5時間講師をしました。
受講者の方からは、「5時間楽しくてあっという間でした」「5日間で5000円というのもあり得ないし、今回のこの内容だけで5000円でも安い!」という声のほか、商工会の担当の方からも「とても面白い内容でユーモラスに満ちた講義。中身も濃く他では聞けない貴重なお話」「後ろで見てて、午後からも誰も寝る人が居なく、私も聞いていて面白かったです」という感想を頂くなど、大好評でした。

講演の様子は、以下のFacebook投稿もご参考下さい。
【りっとう創業塾 2日目の様子】

2014/05/17 中小企業小規模事業者活性化フォーラム

140517_中小企業小規模事業者活性化フォーラム  140517_中小企業小規模事業者活性化フォーラム

140517_中小企業小規模事業者活性化フォーラム  140517_中小企業小規模事業者活性化フォーラム

平成26年5月17日、「中小企業小規模事業者活性化フォーラム 「知的資産経営報告書」の作成と活用で中小企業の活性化を!」で登壇させて頂きました。第1部で「知的資産経営報告書の作成と活用効果について」というテーマで、事例を交えて20分講演させて頂き、第2部ではパネルディスカッションで登壇させて頂きました。参加者は100名以上でした。

2013/05/14 運転教育研究会様の第112回例会

130514_運転教育研究会様 知的資産経営講演-講師

平成25年5月14日、品川プリンスホテルにおいて、運転教育研究会様の第112回例会で、「知的資産経営について」というテーマで講演講師をしました。

講演の様子は、以下のブログもご参考下さい。
【東京で知的資産経営の講演^^】

2013/04/10&24 (株)Beスマイル様での研修

130424_株式会社Beスマイル様 知的資産経営研修-講師

平成25年4月10日・24日の2日間に分けて、認知症対応型共同生活介護(グループホーム)を運営されている 株式会社Beスマイル様 で、従業員様向け研修の講師をしました。
知的資産経営報告書を使って、経営理念や現在行っている取り組みの意味、会社の方向性などについて、全員が理解し共有していくための研修です。

研修の様子等は以下のブログもご参考下さい。
【理念共有の研修講師】 【理念共有の研修講師2】

2012/09/10 東京都行政書士会 研修会

120910_東京都行政書士会 知的資産経営研修-講師

平成24年9月10日に、東京都行政書士会で「知的資産経営の支援の実際」というテーマで研修の講師をしました。
3時間半の本格的で実践的な内容の研修ということもあり、参加者は122名で大好評でした。
研修の様子や感想等は【コチラ】のブログもご参考下さい。

2011/12/08 当事務所主催セミナー

平成23年12月8日に、経営者向けの「知的資産経営セミナー」を主催しました。
第1部は私、中島巧次が講師で、第2部は当事務所がご支援させて頂いた企業様の事例発表。

※動画は第一部の中の「知的資産経営とは」の1コマ

セミナーの様子は【コチラ】のブログ
セミナー参加者の声は【コチラ】のブログ

新聞・メディア等の掲載事例

新聞掲載事例

140610_公明新聞-中小企業・小規模事業者活性化フォーラム-知的資産経営

平成26年5月17日に行われた「中小企業・小規模事業者活性化フォーラム」の様子が、平成26年6月10日付の公明新聞で掲載されました。
当事務所代表の講演で発表した内容も掲載されています。

PDF版はコチラ↓

【平成26年6月10日公明新聞 中小企業・小規模事業者活性化フォーラム 知的資産経営】

その中からコチラ↓は当事務所代表 中島巧次が講演した部分の記事の引用。

フォーラムの1部では、知的資産を生かした経営の事例が紹介された。エフォート行政書士事務所の中島巧次代表は、担当した夫婦2人で経営する理容室について「高いシャンプー技術や本格コーヒーでもてなす癒しの空間などの強みを、知的資産経営報告書にまとめ顧客にアピール。その結果、客数、客単価、定着率が上がった」と説明。このほかにも、企業の強みを可視化する報告書の特性から「リフォーム業者の事業承継にも活用できた」と述べた。

ページの先頭へ